

園内で芋掘りをしました
今日は、園内で年長組が芋ほりをしました。 一生懸命掘って、小さなお芋が少しとれましたので年長組さんが持って帰りました。 今年は暑さのせいか不作でした。自分たちで掘ったお芋とは別に幼稚園から1つお芋のプレゼントを持って帰りました。 。


運動会をしました
今年は、入場時に殺到する危険防止と、保護者の方が朝早くから並ぶ負担軽減、ソ ーシャルディスタンスを保つために、指定席番号をお子様がくじ引きいたしました。 ソーシャルディスタンスを保つための指定席となります。 無事に運動会を終えることが出来ました。 子ども達の頑張りと、保護者の皆さまのご理解とご協力の賜物でございます。 本当にありがとうございました。


火災避難訓練をしました
本日、火災時の避難訓練を実施しました。 火元の想定 遊戯室 避難場所(市営38棟前の公園) 訓練では、(1)~(5)のお約束を守り、スムーズに避難することができました。 (1)あわてずに教師の指示に従う (2)煙を吸わないように鼻・口にハンカチをあてる (3)友達を押さない (4)上靴のまま出る (5)避難する経路を知る ご家庭でも火災について話し合って、避難方法などの確認をしておくと良いと思います。 ・マッチやライターなどを扱わない。 ・ストーブを触らない、近くで遊ばない。 ・子どもだけで花火をしない。 など