

年賀状を投函しました
お家の人に宛名を書いてもらい、年賀状を持ってきてもらいました。
はがきを書いたことのない子どもたちと幼稚園で年賀状を書きました。 「だれに出してもいいよ」 幼稚園のお友だち・おじいちゃん・おばあちゃん。。。
相手のことを想いながら、楽しそうに書いていました。 一人ひとりが、年賀状を大事に持って、出発。
一人ずつ、ポストに入れました。 「無事に届きますように!!」
とお願いをしながらポストに入れる子もいました。


平成30年度 生活発表会
暖かい気候から一転してぐっと冷え込みました。
運動会が終わってからおうちの人が見に来てくれることを楽しみに発表会の練習を毎日してきました。 前半グループA・グループB、週を跨いでグループC 泣いて登園してきた子、真剣な表情の子 たくさんのお客さんに驚いた子、笑顔いっぱいの子、
緊張している子、いろんな顔が見られましたが どの子も一生懸命だったことは間違いないでしょう。 みんな日頃の練習から総合練習、また上手になっていました。 歌や踊りを楽しんだり、自信あふれる姿を見せてくれたと思います。
発表会という大舞台での経験が、これからの子どもたちの成長のきっかけになればと思います。 とても頑張った子どもたちを褒めてあげてくださいね。
発表会の思い出が、長く長くお子さまの好ましい成長に繋がることと信じております。 保護者の皆様には、駐車場や会場内の移動、待機、トイレなど多くのご協力をいただき、無事に発表会を終えることができました。
ありがとうございました。 ※ 発表会の写真は皆、可愛すぎて全部掲載できませんのでGoogle フォトが自動で作成され