

もちつきをしました
今日は、幼稚園でもちつきを行いました。 もちつきの実施に関してはぎりぎりまで悩みましたが、子どもたちに1つでも楽しい思い出を作ってほしいと思い、感染対策をしっかりと行い実施することを決めました。 例年であれば、年長児の保護者の方にお手伝いをしていただいておりましたが、今年は年長児と先生たちがもちつきをしているところをYoutubeのライブ配信で見ていただきました。 年中・年少・満3歳児のお友だちは、おもちつきの様子を見学し、拍手で応援してくれましたよ。 本来であれば、ついたおもちを子どもたちで丸めて持ち帰るのですが、残念ながら今年は我慢です。 しかし子ども達も保護者も、もちつきの様子が見れ、とても喜んでくれたので本当に良かったと思います。


地震総合避難訓練をしました
本日、地震総合避難訓練を実施しました。 避難するときのお約束 ・あわてずに教師の指示に従う ・友だちを押さない ・上靴のまま外に逃げる ・園庭中央に集まる(火災の時と違うことを知る) お約束をしっかりと守り、避難することができました。